こんにちは!
11月21日のめざましテレビ「イマドキ」は、最新の『かわいすぎるフード』を工藤美桜ちゃんがリポートしてくれます。
ここで紹介されたねこのラテアートがとてかわいかったので、どこのお店のものなのか調べてみました!
めざましテレビで紹介されたねこのラテアートのお店はハットコーヒー(HATCOFFEE)

番組で工藤さんが紹介していたねこのラテアート、めちゃめちゃかわいかったです。
どこのお店かというと、ハットコーヒー(HATCOFFEE)という東京にあるお店です。
こちらは2019年6月にオープンしたばかりのラテアートの専門店です。
世界で活躍されているラテアーティスト、Kohei Matsunoさん(まっつんさん)のお店です。
まっつんさんは2015年より原宿のカフェREISSUEに勤務し、お客さんのリクエストに応えた
ラテアートを振舞ってきました。
その傍らで、企業との提携やメディア出演、雑誌の掲載、CM制作やドラマでの演出、広告活動などに作品提供も行ってきたという凄腕の方です。
そんなまっつんさんが満を持して東京の蔵前に立ち上げた自身のコンセプトカフェがこちらのHATCOFFEE。
ラテアート専門店ですが、フードやスイーツもそろっていて、ゆったりと楽しむことができます。
場所はこちらです。
東京都台東区寿3-15-6
最寄駅は、東京メトロ銀座線の田原町駅です。
ハットコーヒー(HATCOFFEE)のリクエストラテアートの注文方法や値段は?
めざましで紹介されていた猫ちゃんがたくさん乗ったラテアートは「リクエストラテアート」というメニューです。
お値段は1200円。
ドリンク1杯にしてはなかなかぜいたくなお値段ですが、作り方を聞くとそれも納得。
というのも、どんなラテアートも作ってくれるんです。
どんなリクエストにも応えてくれるってすごいですよね!
お値段もそこそこする以上妥協もできないですし、すごい自信ですよね。
注文方法も特別です。
まずはベースのラテを選びます。
その後、ラテアーティストになんのラテアートをつくってほしいかスマホの画像などを見せてリクエストします。
その際、2Dか3D、どちらで作ってもらいたいかも伝えましょう。
そうすると、目の前でリクエストに合わせてお店の方がラテアートを作ってくれます。
自分のためだけに世界で1杯のラテアートを作ってくれるなんてすてきですよね!
おまかせラテアートでもかわいいラテアートが楽しめる!
リクエストラテアートはお高いのでちょっと…という方にはおまかせラテアートがおすすめです。
こちらは1杯650円。
ラテアートはおまかせとなりますが、それでもかわいいラテアートを十分楽しめます(^^)
見た目だけでなくもちろん味もおいしいので、初めての方はおまかせするのもありかもしれません。
HATCOFFEEのラテアートをなるべく壊さずに飲む方法は?
せっかく描いてもらった(作ってもらった?)ラテアート、なるべく長く楽しみたいですよね。
ですがあくまでも飲み物なので、おいしいうちにいただかないと意味がない…!
ラテアートはそんなジレンマに陥りがちです笑
ラテアートがなるべく崩れないように飲む方法をご紹介します。
カップのふちに口をつけてゆっくり飲むと下のコーヒーだけ飲めるので、意外とラテアートは崩れません。
言ってみればゆっくり飲むだけといえばそうなのですが、この飲み方がおすすめです。
ただこれでもだんだん飲んだ場所に引っ張られるようにラテアートが崩れてきます。
口に吸い込まれるような絵になってきてそれはそれでかわいいです笑
ラテアートの宿命なので仕方ありません。
あくまでもドリンクですので美味しく飲むのがいちばん!
写真を撮ったら、自分の好きなペースでおいしく飲みましょう!
飲んだらすぐ消えてしまうけど、でも出来上がりは半端なくかわいくてうれしくなってしまう、そんな儚いかんじもまたラテアートの魅力なのかもしれません。
何度でも通いたくなってしまいますよね…!
まとめ
11月21日のめざましテレビで紹介されるラテアートのお店ハットコーヒーについてご紹介しました。
めちゃかわいかったです…最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント