こんにちは!
9月4日の「今夜くらべてみました」は「宇野昌磨イケメン弟が自宅TV初公開!!」ということで宇野昌磨さんの弟である宇野樹さんが出演されますね!
「愛知出身の世界的スター・宇野昌磨選手のご自宅をTV初公開です!イケメンの弟・宇野樹さんがご自宅を案内」ということで、どんな家なのか楽しみですね。
宇野昌磨さんのご自宅は愛知県にあるということで、場所や住所はどちらにあるのでしょうか。
さらに、宇野昌磨さんは実家の家族もすごかった!ということで、お父さんお母さん弟さん、さらにお祖父さんをご紹介します。
宇野昌磨さんのイケメン弟・宇野樹さんが自宅をテレビ初公開!
宇野昌磨さんと弟の宇野樹さんは一時期ご実家を出て二人暮らしをしていました。
2019年6月にはご実家に戻られているようなので、放送されるのはご実家なのか、二人暮らしをしていた自宅なのか気になるところですね!
宇野昌磨さんの自宅(実家)の場所は愛知県名古屋市で住所は東区?
宇野昌磨さんのご自宅は、愛知県名古屋市にあります。
愛知県といえば、伊藤みどりさんや浅田真央さん、安藤美姫さんなどすばらしいスケート選手をたくさん輩出している県ですね。
宇野昌磨さんも、そんな愛知県で育ちました。
さらに、愛知県名古屋市のなかでも東区にお住まいという噂です。
東区は名古屋市のなかでもさらに高級住宅街とのことですので、可能性ありそうですよね…!
宇野昌磨さんの自宅(実家)が公開されたときの画像
ご自宅初公開ということですが、実は宇野昌磨選手が12才のときの2010年1月27日に「ミヤネ屋」にてご自宅が放送されていました。
今回初公開ということなので、そのときの家からは引っ越されたのでしょうか。
どちらにせよ放送が楽しみですね(^^)
ということで、2010年時点の宇野昌磨さんのご自宅の画像をご紹介します!
めちゃめちゃ豪邸でした…!!
まずは外観から。

マンションなんですね!
当時12歳の宇野昌磨さんの帰宅から始まります。

廊下にはお父さんの宇野宏樹さん。
そしてリビングが公開です!

なんかもう、すごい高級そうな調度品であふれています。
とっても上品で、こんな家に住んでいたら芸術的になれそう…。
さらに番組では、すごい量のメダルや宇野昌磨さんがフィギュアスケートを始めたきっかけなども語られていました。

さらにすごい量のメダルが。

12歳の宇野昌磨さんです。
カワイイ(^^)



なんとフィギュアスケートをはじめたきっかけは浅田真央さんが遊んでくれたからなんだそう!
すごい出会いですよね!
宇野昌磨さんが自宅でダーツをする画像を公開
さらに、2017年には宇野昌磨さんがダーツをする画像が公開されました。
こちらです!

この画像、奥に洗面所が奥に見えていることから、ご自宅ではないかと言われていました。
さらに、歯磨き粉は「クリニカ」を使っていることが判明し、ファンたちに話題になったそう。
たしかに、左奥にクリニカ見えます…!笑
さきほどのご自宅とはずいぶん雰囲気が違うのと、以前宇野昌磨さんと弟の宇野樹さんは二人暮らしをしていたとのことだったので、こちらは二人暮らしをしていたお部屋だったのかな?と推察します。
宇野昌磨さんはこのころダーツにはまっていたそう。
スケートリンクとはまた違う印象で、こちらもかっこいいですね。
プライベートが垣間見れるのはうれしいです(^^)
宇野昌磨さんの実家はお金持ち?家族(父親、母親、弟、祖父)がすごい
スポーツ選手のご家庭は裕福なことが多いですが、それは一流の教育を受けるためにはお金がかかるから。
フィギュアスケートに関しては、靴だけでも年間40万円ほどかかるそう。
そのほかにも衣装代などもあるでしょうし、レッスン代や遠征費用などもかかるでしょうから、かなりの出費であることがうかがえます。
さらに、宇野昌磨さんご自身もすばらしいフィギュアスケーターですが、ご家族もすごかったんです。
お父さんは経営者で、お母さんはとても美人とのこと、さらに弟さんはお兄さんの通訳を務めたりご自身はモデルだったりホッケーの選手だったり、さらに、おじいさまは世界的洋画家でいらっしゃいました。
おひとりずつ見ていきましょう。
宇野昌磨さんの父、宇野宏樹さんは株式会社ウィードの社長!
宇野昌磨さんのお父さん、宇野宏樹さんは株式会社ウィードの代表取締役をしていらっしゃいます。
職種はIT系と言われています。
具体的には、テクニカルマニュアル作成業務、販売促進ツールなどを作成している会社です。
ソフトウェア、ハードウェアを問わず、各種製品を操作するためのマニュアル、いわゆる「指示書」を作成する代行サービスを提供しているそうです。
創業が2000年とのことなので、宇野昌磨さんのお父さんが立ち上げた会社だと思いますので、すごい方ですね。
年齢は、2010年1月にテレビ出演されたときに45歳とのことだったので、現在54〜55歳くらいですね。
そのときの画像はこちらです。

あんまり宇野昌磨さんに似てない気がします。
どちらかというと後述の弟さんのほうが似ているような…。
宇野昌磨さんはお母さんに似ていらっしゃるのでしょうか。
宇野昌磨さんの母、宇野純子さんは元美容師ですごい美人!名古屋の宝?
宇野昌磨さんのお母さん、宇野純子さんは現在専業主婦をされていますが、元美容師でさらにとてもおきれいな方なんだそうです。
「名古屋の宝」なんて言われているそう。
めちゃめちゃ貴重な方ですね…。
小柄ながら、ふだんはファッショナブルでとてもかわいい雰囲気だそう。
宇野昌磨さんの練習場所への送迎な献身的なサポートを続けており、自分の時間を犠牲にしてすべてを宇野昌磨さんに注いでいたそうです。
しかし練習になるととても厳しく、宇野昌磨さんの「もうひとりのコーチ」なんて言われていたそう。
スケート経験はなくとも宇野昌磨さんの調子を厳しく見極めていて、お母さんの指導に宇野昌磨さんは泣いてしまうことがよくあったそうです。
宇野昌磨さんは幼い頃練習に身が入らないことがしばしばあり、そのたびにお母さんに軌道修正され練習に戻ってきていたそうです。
そんな厳しいお母さんですが、オリンピックが終わったあとの宇野昌磨さんには「日々の過酷な練習に耐え、地道な努力を傍で見てみましたので、お疲れさまと声をかけてあげたいと思います。」と、やさしいコメントしていらっしゃいました。
宇野昌磨さんの弟、宇野樹さんもすごい
宇野昌磨さんには4歳下の弟さんがおり、宇野樹さんといいます。
現在17歳、高校3年生です。
左が宇野昌磨さん、右が弟の宇野樹さんです。

この方、宇野昌磨さんの遠征についていったりと「宇野昌磨さんの弟」としても顔もあるのですが、同行しているときには英語が苦手なお兄さんのために通訳をしたりお兄さんの本を執筆していたり、さらにはご自身はモデルで陸上ホッケーの選手であったりと、かなりマルチに活躍しているスーパー高校生です。
関連記事
宇野昌磨さんのお祖父さん、宇野藤雄さんは世界的な画家だった
さらに、宇野昌磨さんのお祖父さまである宇野藤雄(うのふじお)さんは日本画及び洋画を専門とする画家です。
お写真はこちらです。

生年月日は1927年3月15日、年齢は92歳ですがまだまだ現役!
幼いころより絵が好きで、小学校時代は得意な絵で、先生に成績表で褒め称えられていたといいます。
青春期は第二次世界大戦中とぶつかり、自身も徴兵により軍隊に取られたこともあり、絵筆を握ることもままならなかったそう。
戦争終了後、20歳になった時から画家としての活動を始め、1952年度の二科展で初入選し、以後23年連続入選を果たしています。
和歌・俳句、仏教などあらゆる日本文化を研究しつくし、研究から得た知識をキャンパスに表現する手法を長年執っているそうです。
作品は海外でも出展され、カンヌ国際展グランプリを始め数々の賞を獲得しています。
また、日本各地だけでなくブラジル、フランスでも個展を開催しています。
さらぶ、中国書法研究院客員教授なども務めたことがあるそうです。
2015年にはミラノ国際博覧会 (2015年)にて自作が展示されるなど、国際的知名度も高い方で、英国国立芸術協会の名誉会員でもあります。
絵画教室は60年以上続けていらっしゃるそう。
宇野昌磨さんのスケーティングは表現力がすばらしく、芸術性があると言われていますが、このようなクリエイティブな血が流れているんですね…!
まとめ
いかがだったでしょうか。
9月4日の「今夜くらべてみました」は「宇野昌磨イケメン弟が自宅TV初公開!!」ということで、ご自宅の場所や住所や画像、そしてご実家のご家族などについてまとめました。
すごい一家でしたね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
※宇野昌磨さんのご自宅の画像については、こちらの記事を参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
コメント